ExcelのVBA(マクロ)の算術演算子についてまとめました。
[latexpage]
算術演算子とは
算術演算子とは、足し算(加算)、引き算(減算)、掛け算(乗算)、割り算等(除算)を行うために使う演算子です。
つまり、これを使うことで色々な計算が出来ます。
算術演算子の一覧
VBA(マクロ)使える算術演算子は下記の通りです。
| 演算子 | 意味 | 説明 |
|---|---|---|
| + | 加算 | x + y なら xとyを足す |
| – | 減算 | x – y なら xからyを引く |
| * | 乗算 | x * y ならにyをかける |
| / | 除算 | x / y なら xをyで割る |
| ¥ | 商 | x \ y なら xをyで割った商を求める |
| Mod | 余剰 | x % y なら xをyで割った余りを求める |
| ^ | べき乗 | x ^ y ならxのy乗を求める |
※整数を割り算(/)した場合、小数点以下は切り捨てられます。
Sub test()
'変数を宣言
Dim result As Long
Dim x As Long
Dim y As Long
' xとyに値を代入
x = 10
y = 20
' xとyの掛け算を計算
result = x * y
' ダイアログに結果を表示(200と表示される)
MsgBox result
End Sub
関連ページ

【VBA入門】基礎から作業自動化の応用例まで解説
VBA(マクロ)で様々な処理を自動化する方法をサンプルコード付きで入門者向けにまとめました。
コメント